HOME > 札幌防犯事情

札幌防犯事情

犯罪発生検挙のお知らせ(札幌方面:平成25年9月末) 〈暫定値〉

※北海道警察ホームページより

犯罪発生検挙のお知らせ

犯罪発生検挙のお知らせ

犯罪発生検挙のお知らせ

札幌市のサイトにも、「札幌市の犯罪情勢」が掲載されております。

https://www.city.sapporo.jp/SHIMIN/chiiki-bohan/outline/index.html

札幌市内の一般刑法犯の認知件数は、平成13年(2001年)をピークに11年連続で減少しています。平成24年(2012年)の一般刑法犯の認知件数は21,283件であり、前年と比較しますと2,760件(11.5%)の大幅な減少となり、ピーク時からみると半減しています。また、全国的にも減少の傾向が見られます。 (以上、札幌市サイト抜粋)

------------------------------------------------------------
札幌の犯罪事情を見てみると、窃盗犯罪の件数の多さが分かります。
色々な防犯対策が打ち出される昨今、これだけ窃盗犯罪数がまだまだ多い原因の一つには、
「隙間を狙ってくる高度な犯罪を防ぎきれていない」ということが挙げられるのではないでしょうか?


犯罪を未然に防ぐ事をモットーにしているセキュリティハウス札幌の防犯システムは、
侵入自体をさせない、する気にさせない高い抑止力の効果を高く期待出来ます。

もっと多くの方に、犯罪抑止力のある防犯システムが広がると、
侵入や窃盗の犯罪をもっと防げるのかもしれません。
一つ一つの事情に合った防犯システムをセキュリティハウス札幌は親身にアドバイスする事ができます。